DAIBON電気毛布-取り扱い説明書

DAIBON電気毛布-取り扱い説明書

Hルルによってに投稿

温度設定の切り替え

電源ボタン  を3秒ほど長押しして電源を入れ、短押しで温度モードを切り替えます。

・緑色のランプが点灯している場合、温度は一定の35℃(手足を温める)。

・青色のランプが点灯している場合、温度は一定の45℃(肩や首を温める)。

・赤色のランプが点灯している場合、温度は一定の55℃(お腹や腰を温める)。

 

使用方法

    
    



使用時のご注意
  • 本製品は熱感覚が鈍い方の使用には適していません。
  • 微弱な磁場や遠赤外線に対して過敏反応を示す方は使用を禁止します。使用を希望される場合は、必ず事前に医師にご相談ください。
  • 本製品は医療用途には適していません。本製品が発する電場や磁場は心臓ペースメーカーの動作に影響を与える可能性がありますので、使用前に医師およびペースメーカーの製造元にご相談ください。
  • 使用時は個人の体感温度や使用時間を適切に調整してください。過熱や皮膚の違和感を感じた場合は、直ちに使用を中止してください。




洗濯時のご注意
  • 洗濯前に必ずモバイルバッテリーを取り外し、USBポートに防水キャップを装着してください。洗濯後は、製品が完全に乾燥したことを確認してから再度使用してください。
  • 洗濯の時はランドリーネットに入れて、ソフトソフトを使用して、または優しく手洗いしてください。強くこすってはいけません。二つ折りにしてつぶしてはいけません。
  • 製品が湿った状態で使用しないでください。


アフターサービスに関する注意事項

  • 製品の分解や修理を個人で行わないでください。
  • 落下、圧力、衝撃、高温、腐食、水没、火災などの物理的または化学的損傷による故障・破損はアフターサービス対象外となります。
  • 使用説明書および注意事項に従わなかったために発生した故障・破損はアフターサービス対象外となります。
  • 天災など不可抗力による故障・破損はアフターサービス対象外となります。
  • 製品の設計、技術、製作、品質以外の問題による故障・破損はアフターサービス対象外となります。

    MADE IN CHINA

    取扱説明書

    RSS